メモ帳
『かしゃま文化会館』は
2015年 2/15で いったん閉館致します。 2005年5月から2015年2月までご乗車並びにご支援ほんとうにありがとうございました。 元車掌 井上 あや 〒309-1611 笠間市笠間2305-1 カフェ・ギャラリー かしゃま文化会館 カテゴリ
全体 かしゃまカフェメニュー紹介 ギャラリー案内 食堂長からのおしらせ 車掌のつぶやき 駅長からのひとこと 展示フウケイ 今日のかしゃま かしゃまイベント 笠間のお店紹介 いろんな展示のお知らせ 続けるということ。シリーズ 本日のベストショット 未分類 外部リンク
以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 最新の記事
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
こんばんわ。
今週末の駅弁のご案内です。 (今週の献立) ・秋刀魚の梅干し煮 ・肉じゃが ・厚焼き玉子 ・サラダ ・栗ごはん ・お味噌汁 ![]() 今週はなんといっても、秋刀魚に栗です。 秋を感じていただけたらと思い、一生懸命作りました。 数に限りがございますが、ぜひご利用ください。 みなさまのご乗車お待ちしております。 ▲
by kasyama
| 2011-09-30 23:16
| 食堂長からのおしらせ
そしてこちらは、ボリュームたっぷり、迫力ある作品です。
外にあるニレの木の影が、鉄板に映ってとてもきれい。 ![]() 時間とともに違う表情を見せてくれる作品です。 ![]() ![]() 宇宙団地 23,000円 (photo by 車掌) ▲
by kasyama
| 2011-09-30 18:29
| 展示フウケイ
▲
by kasyama
| 2011-09-30 18:22
| 展示フウケイ
こんにちわ。
暑くもなく寒くもなく、とても過ごしやすい季節ですね。 さて、貨車の中も、時空を越えてとても気持ちのいい空間になっております。 今日の1作は、こちら。 なんでもないような四角い箱ですが、よく見ると、ちっちゃなドアがあって、思わず入りたくなるような、そんな作品です。 ![]() 箱の家 15,000円 (photo by aya sasakura) ▲
by kasyama
| 2011-09-30 16:37
| 展示フウケイ
こんにちわ。
本日の珈琲は、コスタリカ、タンザニア、ブレンド、ケニア、ブラジルをご用意いたします。 ご飯は、久々の登場「ポパイサンド」です。ほうれん草とキノコのソテーをホットサンドにします。 ぜひご利用ください。 ![]() ▲
by kasyama
| 2011-09-30 11:15
| 食堂長からのおしらせ
さてさて、もうすでに展示リピーターがいる今回の展示。
車掌的には、今まででいちばん好きな展示です。 そして、乗車される方が写真を撮っていく率のいちばん多い、フォトジェニックな展示です。 ベストショットは、写真撮影を兼ねて初日28日・29日と続けて乗車されたKさんと同乗者の方々のひとこまをご紹介したいと思います。 『写ガール』を見て、古い珍しいカメラを持って日立からいらしたかしゃま初乗車のKさん。 「白黒のフィルムしか持ってこなかったので、明日も晴れたらカラーフィルム持参で来ます」とおっしゃってました。 ![]() (手前から、尾崎さん、佐々倉さん、Kさん) ![]() そして、本日29日。確かに、カラーフィルムを持って、再び乗車されました。 「ここの空気感が好き」とのこと。尾崎さんの作品にも、とても興味を持ってくださいました。 (佐々倉さん、真ん中は、寝てるわけではありません、一生懸命写真を撮っていったおいしいデリバリーカレー屋のSさん。奥がKさん) 私車掌もがんばって撮っていますが、やっぱりむつかしい!! いい写真が撮れた方は、データくださるとうれしいです。 よろしくお願い致します! ▲
by kasyama
| 2011-09-29 20:17
| 本日のベストショット
こんばんわ。
今日も、無事安全運転しました! ご乗車くださったみなさま、ありがとうございます。 さて、お店なのになぜか人の写真ばかり載せているかしゃまでしたが(私車掌が、人にとても興味があるためと思われます)、今回ばかりは、尾崎さんの作品をひとつひとつアップしていきたいと思います。 貨車の中で飛んでいるこちらの作品は、写真を撮ってくれた佐々倉さん一番のお気に入り。 ![]() 宇宙カラス 15,000円 (photo by aya sasakura) ▲
by kasyama
| 2011-09-29 20:03
| 展示フウケイ
▲
by kasyama
| 2011-09-29 10:43
| 展示フウケイ
おはようございます。
今日もいい天気ですね。 昨日、無事尾崎悟さん個展『秋の宙』初日迎えることができました!! たくさんのご乗車ありがとうございます。 とても、いい展示です。 ひとりでも多くの方に見ていただきたいです。 搬入は、かしゃまディレクター兼尾崎さんのお弟子さん的存在の佐々倉文さんが付き添って、尾崎さんと二人でやってくださいました。 ![]() 二人の息がぴったりでした。 ![]() 絵になる尾崎さん。 ![]() ▲
by kasyama
| 2011-09-29 10:40
| 展示フウケイ
さあ、今日から尾崎悟さん個展『秋の宙』が始まります!
会期が少し長めで、10月いっぱい30日まで開催しますので、お楽しみに。 さてさて、どんな展示になるのでしょうか。。。 たいへんドキドキしております。。。 写真は、2009年の「道の市」@笠間弁天町の時に、佐々倉さんと2人で出展された時のひとこま。 ![]() ▲
by kasyama
| 2011-09-28 10:02
| 車掌のつぶやき
|
ファン申請 |
||