メモ帳
『かしゃま文化会館』は
2015年 2/15で いったん閉館致します。 2005年5月から2015年2月までご乗車並びにご支援ほんとうにありがとうございました。 元車掌 井上 あや 〒309-1611 笠間市笠間2305-1 カフェ・ギャラリー かしゃま文化会館 カテゴリ
全体 かしゃまカフェメニュー紹介 ギャラリー案内 食堂長からのおしらせ 車掌のつぶやき 駅長からのひとこと 展示フウケイ 今日のかしゃま かしゃまイベント 笠間のお店紹介 いろんな展示のお知らせ 続けるということ。シリーズ 本日のベストショット 未分類 外部リンク
以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 最新の記事
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
Good evening!
Today is English jam. 「EDGE OF THE CLAY」の搬出も終わって ガランとしたかしゃまですが、今日は英会話サークルの日です。 先月のEnglish jamから 1ヶ月経ったんだと思いつつ、濃い毎日だったので 気分的には 2ヶ月くらい経ったような気がします。 こないだこちらのblogでちゃんとご紹介してなかったですが、『English jam』は、陶芸の鈴木 美汐さんが主宰で、毎回何かしらのテーマを持ち寄ってやっています。 今日のテーマは、ヨーロッパのクリスマスの過ごし方についてでした。 南ドイツやオーストリアには、ケルトの名残りで ナマハゲみたいな怖い黒サンタもいるみたいで、写真を見せ合ったりして楽しい会話が繰り広げられていました(オール英語はむつかしいので、日本語ももちろん混じります)。 今日は、わたしも“チャイ is ready”(〝チャイができましたよ″)を習いました。 話そうとすると、なぜか中国っぽい英語になってしまう車掌ですが、少しずつ英単語が 頭の中にしまわれています。 英語初心者の方もぜひ。興味ある方は、車掌までお声がけくださいね。 ![]() 今日は ひさびさ参加の方も。女子力高かったです。ちびっ子も参加してくれましたよー♪ 写真左真ん中の帽子の方が、美汐さん。
by kasyama
| 2014-12-08 18:51
| 今日のかしゃま
|
ファン申請 |
||