メモ帳
『かしゃま文化会館』は
2015年 2/15で いったん閉館致します。 2005年5月から2015年2月までご乗車並びにご支援ほんとうにありがとうございました。 元車掌 井上 あや 〒309-1611 笠間市笠間2305-1 カフェ・ギャラリー かしゃま文化会館 カテゴリ
全体 かしゃまカフェメニュー紹介 ギャラリー案内 食堂長からのおしらせ 車掌のつぶやき 駅長からのひとこと 展示フウケイ 今日のかしゃま かしゃまイベント 笠間のお店紹介 いろんな展示のお知らせ 続けるということ。シリーズ 本日のベストショット 未分類 外部リンク
以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 最新の記事
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
こんばんは
今日もたくさんのご乗車ありがとうございました。 初めましての方も、ふたたび乗車ありがとうの方も、いつもご乗車ありがとうの方も、みんな笑顔で過ごしてくれた、いいいちにちでした。 そんな中、昨年末に発売されました『終末車輌』を見て、水戸から初めてご両親と乗車してくれたひろきくん。 「大の錆びたバスと電車好き」というだけあって、6歳ながらもかなり大人びていましたね。 数々のびっくり発言がありましたが、 「ぼく、ここで働きたい!」 という台詞に、思わずよろっとよろめいてしまうほど不覚にもたじろいでしまった車掌であります。 そんなひろきさん、たいへん紳士でありまして、私がお盆を持つために両手がふさがってしまうため、オーダーを運ぶたびに、重たいドアをがらがらと開けてくれるという、素敵なリトルドアボーイさんを務めてくださいました。 ちゃんと、厨房のドアをノックできる大人なひろきさん。 かしゃまには、私車掌含め錆好きなオトナや古い車好きなオトナがたくさんいるから、こんどは楽しいお話たくさんしましょうね。 ![]() 赤い目がほこりかぶっているよ、と、ティッシュでやさしくふいてくださいました。ありがとう。 きっとかしゃまも喜んでますよ。また、遊びに来てください。こころよりお待ちしています。 (車掌 あや)
by kasyama
| 2013-01-21 04:33
|
ファン申請 |
||