メモ帳
『かしゃま文化会館』は
2015年 2/15で いったん閉館致します。 2005年5月から2015年2月までご乗車並びにご支援ほんとうにありがとうございました。 元車掌 井上 あや 〒309-1611 笠間市笠間2305-1 カフェ・ギャラリー かしゃま文化会館 カテゴリ
全体 かしゃまカフェメニュー紹介 ギャラリー案内 食堂長からのおしらせ 車掌のつぶやき 駅長からのひとこと 展示フウケイ 今日のかしゃま かしゃまイベント 笠間のお店紹介 いろんな展示のお知らせ 続けるということ。シリーズ 本日のベストショット 未分類 外部リンク
以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 最新の記事
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
こんばんは
昨日の明け方は雨が降っていて「写真が撮れるかなあ」と心配していましたが、雨もあがって、からりと晴れたいちにちでした。 というのも、運転前に、来月発売のムック本の取材を受けることになっていたので、お天気が心配だったわけなのです。 食堂長ゆきえさんと、2005年にかしゃまがオープンしてからの経緯などをぽつぽつと話しながら、カフェ部門を担当してくれているゆきえさんと、ギャラリーを担当させてもらっている私車掌と、全体を見守ってくれている駅長けいこさんがいてくれて「バランス良くできていて、いいですね」と言われ、狙ったわけではないのに、ほんとにうまくいってるなあと、改めてしみじみ思いました。 本の内容は、詳細決まり次第、こちらのブログにてアップしますね。 ![]() 普段みんなが撮らないスイッチなどを丁寧に撮影されていたSさん。じっくり聞いてくださって、とてもお話ししやすかったです。長時間、おつかれさまでした! そして、日もとっぷり暮れてからの夜時間、こちらのメンバー4名が、とある会議でかしゃまを利用してくださいました。 ![]() お1人目は、来年1月のかしゃま個展の前に、千葉県にありますギャラリー海さんにて二人展をされる佐々倉文さん(12月9日(日)~12月20日)。※写真左手前です。 ギャラリー海さんは、来年10月にかしゃまでは2回目の個展を開催してくださる尾崎悟さんが内装を担当されたギャラリーです。 それから、今年10月に千葉県にて開催された「工房からの風」、11月上旬に開催された「益子秋の陶器市」に出展され、来年11月には、かしゃまでは初めての個展を開催してくださる新田麻紀さん※写真左奥です。 続いて、ちょうど今、益子の佳乃やさんにて個展開催中の須知大さん(11月17日~12月2日) ※写真右奥です。 そして4人目は、まさに今日11月23日(金・祝)~25日(日)まで、東京ビッグサイトにて開催されている「グッドデザインエキシビジョン2012」に出品されていて、12月7日~18日には、三重県の而今禾さんにて個展を開催される額賀章夫さん ※写真右手前です。 そんな全国各地で活躍されているみなさんが、来年3月上旬に、地元笠間にありますギャラリー門さんにて4人展を開催されるとのこと。その打ち合わせに使ってくださいました。 会議と言っても、笑い声が絶えない楽しそうな打ち合わせでしたね。 (車掌 あや)
by kasyama
| 2012-11-23 02:11
| 今日のかしゃま
|
ファン申請 |
||