メモ帳
『かしゃま文化会館』は
2015年 2/15で いったん閉館致します。 2005年5月から2015年2月までご乗車並びにご支援ほんとうにありがとうございました。 元車掌 井上 あや 〒309-1611 笠間市笠間2305-1 カフェ・ギャラリー かしゃま文化会館 カテゴリ
全体 かしゃまカフェメニュー紹介 ギャラリー案内 食堂長からのおしらせ 車掌のつぶやき 駅長からのひとこと 展示フウケイ 今日のかしゃま かしゃまイベント 笠間のお店紹介 いろんな展示のお知らせ 続けるということ。シリーズ 本日のベストショット 未分類 外部リンク
以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 最新の記事
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
朗報2つです!
毎年春に開催されている野外アートフェスティバル『Sense of Wonder』@笠間芸術の森公園が、今年の秋に、アコースティックライブで構成された、キャンプインフェスを開催されます!! 『Universally Singing Camp 2011』という名前の今回のフェスは、芸術の森公園のステージ全部を使って開催する「Sense of Wonder」とは違って、1つのステージのみを使うそうです。 SoWのHPに、第一弾出演アーティストが発表されています! 「こんな社会情勢だからこそ、言葉の持つ力を信じ、あえて弾き語りのアーティストだけで行うリーズナブルで、Sense ofWonder以上にゆったりとした時間が流れる、アーティストと観客の垣根の無い暖かいフェスを提案いたします。」と、主催者のメッセージ。 時間やチケットなど詳細は、HPをご覧下さい。 キャンプインもされるみたいなので、楽しみですね! そういえば、昨日は、早くも「センスさんが秋にやられるフェスのチケット、買えますか?」というお客さまもいらっしゃいましたが、今回はかしゃまではお取り扱いしていませんので、前売りチケット(¥3,500)は、オフィシャルショップにて買ってくださいね。 SoWHP ![]() それから、そんなフェスを主催するスタッフさんたちが、明日8月11日に、カフェをオープンします!! センススタッフさんたちが立ち上げた青山にあったフリースペース『PLSMIS』は、地震の影響で、残念ながらクローズになってしまいましたが、『PLSMIS』を設計した山崎さんが、カフェ『consequence』(なりゆき、という意味)も設計したので、要所要所で『PLSMIS』のかけらが使われていて、新しいけれどなんとなく懐かしく感じる素敵な空間になっていました。 気になるカフェメニューは、まだくわしくはわかりませんが、丁寧につくられた野菜たちを使った、やさしくておいしいカレーなどがあるそうです☆ 東京方面へ行かれた際には、『consequence』ぜひ行ってみてください。 『consequence』HP 場所は、恵比寿並木橋交差点から徒歩5分ほどです。
by kasyama
| 2011-08-10 06:57
| いろんな展示のお知らせ
|
ファン申請 |
||