メモ帳
『かしゃま文化会館』は
2015年 2/15で いったん閉館致します。 2005年5月から2015年2月までご乗車並びにご支援ほんとうにありがとうございました。 元車掌 井上 あや 〒309-1611 笠間市笠間2305-1 カフェ・ギャラリー かしゃま文化会館 カテゴリ
全体 かしゃまカフェメニュー紹介 ギャラリー案内 食堂長からのおしらせ 車掌のつぶやき 駅長からのひとこと 展示フウケイ 今日のかしゃま かしゃまイベント 笠間のお店紹介 いろんな展示のお知らせ 続けるということ。シリーズ 本日のベストショット 未分類 外部リンク
以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 最新の記事
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
吉永直子さん在廊日(予定)は、 下記になります。
7/2(土),16(土),23(土),24(日) ※時刻は12時から18時の間で未定、荒天時は変更する場合もあります 変更される場合は、こちらに書きますので、よろしくお願いします。 さてさて、 楽しい企画のお知らせです! 搬入もほぼ終わるころ、「ライブペインティングやってみたいなあ」ってつぶやかれましたので、「やったことあるんですか?」と聞きましたら「ないです」と笑顔の吉永さん。 「じゃ、やりましょう!」と、すかさず車掌。 なんと、在廊日には、『似顔絵』ならぬ『似車』(お客様の愛車を小さい紙に描きます)をしてくださいます! 似車って、聞いたことないですよね。 「私のちび号(と呼んでいます)みたいな、あまり特徴のない車でもいいんですか?」と聞きましたら、「そういう方がかえっていいです」と、心強いお答え。 もちろん、花屋台カフェ号やサニートラックなど、かっこいい車も、どんな風に描いてくれるのか、興味しんしんであります。 『似車絵』も、一堂に展示できたら面白いですね。。(今思いつきました) 『似車』、描きます。 1台 1000円(小さな厚手の紙に、さささらと水彩で描いてくださいます) たくさんの応募、お待ちしております!(第1号が描きあがりましたら、ご紹介しますね) また、もうすぐくる夏に向けて、うちわなどグッズ展開も、考案中です! 最終日に向かって、どんどん展示がにぎやかになりそうな、そんな予感。 そして、かしゃまからの大事なお願いがあります。 今回の展示に合わせて、大作の巻物(残念ながら非売です)を作ってきてくださったのですが、繊細な作品のため、たばこの煙でしみになってしまう恐れがあります。 そんな訳で、今回の展示は、貨車内は禁煙で、おたばこはデッキか外テントにて(どちらにも、灰皿ご用意しております)お願いいたします。 ここのところ、たばこ問題についていろいろと考えていましたが、全部禁煙にするのではなく、やきものなど煙がきても大丈夫な作品展示の時には、今まで通り、喫煙車でいきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします! 吉永直子さんブログ ![]() 写真は、キャプション描きをされている吉永さんです。
by kasyama
| 2011-06-30 04:20
| ギャラリー案内
|
ファン申請 |
||