メモ帳
『かしゃま文化会館』は
2015年 2/15で いったん閉館致します。 2005年5月から2015年2月までご乗車並びにご支援ほんとうにありがとうございました。 元車掌 井上 あや 〒309-1611 笠間市笠間2305-1 カフェ・ギャラリー かしゃま文化会館 カテゴリ
全体 かしゃまカフェメニュー紹介 ギャラリー案内 食堂長からのおしらせ 車掌のつぶやき 駅長からのひとこと 展示フウケイ 今日のかしゃま かしゃまイベント 笠間のお店紹介 いろんな展示のお知らせ 続けるということ。シリーズ 本日のベストショット 未分類 外部リンク
以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 最新の記事
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
これまで、笠間に来てから出会った方々を中心に綴ってきましたので、ここらで
いっちょ変化球の、私が笠間へ来る前にお世話になっていたお店のマスターをご紹介 したいと思います。 そこへは、たまたまふらりとお茶しに入ったんですが、その時やっていた仕事 (このことも近々書きます)をちょうど辞めようとしていたところに、「スタッフ募集」という紙が 貼ってあり、お代を払うと同時に「応募したいんですが」と言ったのを覚えています。 「担当者がいるので、ご連絡します」と言われてから、何日か後に、担当者Hさんからお電話 いただき、作文なんか書かされて、晴れてスタッフとなれました(今では、担当者Hさんは、 私の心の師匠になりましたが、それはまた改めて)。 運良く潜り込め、笠間へ引っ越すまで1年半ばかりでしたか、短いながらも、ほんとうに たくさんのことがあったし、ほんとうに公私ともどもたくさんお世話になりました。 父のことも、マスターは気にかけてくれて 「汽車のお店で、コーヒーを淹れさせてもらえることになりました」 と報告したら、忙しい中わざわざ、父(+駅長)にコーヒーを伝授するために埼玉から駆けつけてくれました。 そして、「もう古くなっちゃったから、ちょうど買い換えようと思って。これはささやかな開店祝いです」と、使い込まれた銅製の素敵なコーヒーポットを、プレゼントしてくれました。 その時は浮かれていてよくわからなかったけれど、私たちが気軽に受け取れるようにと、「ちょうど買い換える」なんて、照れやのマスターのせいいっぱいの嘘だったんだと思います。 よく考えたら、あのお店のコーヒーポットを譲り受けるなんて、恐ろしいことですよ。。。 (ありがたく使わせていただいてますが) 今年は、お店が16年目?に入るのかな。 この間、ようやく食堂長ゆきえさんと一緒に伺うことができました。 平日でもやはり席につくのは待ちましたが、帰り際に、いつものように水まきをしていたマスターが 「いいひとが見つかってよかったね」 って、とびっきりの笑顔で言ってくれたのが、すごく嬉しかったです。 問題児だった私も、マスター始めスタッフのみなさんが広い心で受け入れてくれましたが、マスターにはたくさんおこられたので、いまだに、お客さんで行くと、緊張します。 そして、働いていたときはあんまり気づかなかったのですが、笠間に越してから 「いい職場だった」 と、しみじみ思いました(いつも気づくの遅くてすみません)。 「(あやちゃんの)10年後が楽しみだね」 笠間へ来る前にみんなが開いてくれた「お疲れさま会」でマスターに言われたことば。 10年経つまで、たぶんまだ、あと2年くらい猶予が残っているような気がします。 これから超特急で走らないと、とても追いつけないですが、各駅停車でゆっくり運転したいと思います。 ここ最近、そういえばマスターは、トイレチェックしてたなあとか、朝クモの巣を長い箒でとっていたなあとか、窓ガラスきれいに拭いてたよなあとか、思い出します。 気がつけば、同じ行動をとっている自分がいて、ほんのすこしだけですけど、近づけたんじゃないかな、なんて錯覚しております。 何気に、マスターの背中を見ていたんですね。 写真は、まだこれはちょっとまねできない、時間があればマスターが水やりしている、お店の入り口です。 新しく関わってくれるひとも増えたので、またみんなで行きたいな。
by kasyama
| 2011-06-07 06:30
| 続けるということ。シリーズ
|
ファン申請 |
||